スポンサードリンク

 

バイクに乗る時忘れてはならないもの

バイクに乗るとき、忘れてはならないものが二つあります。

それは、あなたの身を守るヘルメット、そして万一の事故に備える自賠責保険。

自賠責保険はすべてのバイク(自動車)に義務づけられた強制保険です。

うっかり付け忘れていませんか?

それと、あなたのバイクの自賠責保険『期限切れ!』になっていませんか。

 

自賠責保険に加入していれば、バイク(原動機付自転車、車検が不要な排気量250cc以下の二輪自動車)のナンバープレートに保険の満期年月を示すステッカー(保険標章)が貼ってあるはず。まずは、ステッカーが貼られているか確認してください。貼られていれば満期がいつなのか確認しておきましょう。

 

また、バイク(自動車)を運行する場合は、自賠責保険証明書を備え付けなければなりません。30万円以下の罰金が科せられますから、大事だからと自宅に保管せず、

車に備え付けるようにしましょう。

 

原付・250t以下のバイクは、車検が有りませんので、期限切れを知らずに乗っている方を多く見かけます。

 

自賠責保険の期限切れで、事故を起こしてしまったら、被害者に損害金や慰謝料を払えず悲惨な思いをさせてしまいます。自分のけがやバイクの修理はどうしますか?

 

自動車事故の有無に

かかわらず発覚した時点で50万円以下の罰金または1年以下の懲役、

さらに加えて違反点数6点となり免許停止処分(免停)になってしまいます。

知らなかった、忘れていたでは済まなくなります。

 

中型以上のバイク(400t以上)なら、自動車と同じように車検を受ける必要がありますので、その時期に合わせて自賠責保険に加入すれば、車検ごとに確認する必要がありますので、車検さえきちんと受けていれば、絶対に近いほど、加入忘れは有りませんが、車検のない原付や250t以下のバイクは要注意です。

 

この自賠責保険の期限切れを、防止する手立てはないものかと考えてみました。

 

バイクの自賠責保険は、契約期間を1年単位で選択出来ますし、1年契約から5年契約まで揃っています。契約期間が長くなるほど保険料が安くなるということは、どんな場合でも共通ですが、バイクの自賠責保険も例外では有りません。

 

万が一、廃車などによって、解約に至った場合には、速やかに解約すれば、残期間の返還は可能です。たとえバイクを売却する場合でも、一旦廃車にしてしまえばいいのです。自賠責保険の解約手続き等が終了すれば、新しい持ち主の名義再登録となりますから、その持ち主が新たに加入すればよいことになります。

 

それぞれの自賠責期限切れ防止策は違うと思いますので、日々、あちこちで絶え間なく交通事故が発生している今、即刻に、そして真剣に自賠責期限切れの予防策を考えましょう。

 

原付やバイクを運転されている方は、車検の時に合わせて自賠責保険に加入することの多い車と違って、うっかり期限切れになっていたりしていませんか。

 

事故は予告なく起こります。必ず継続加入を忘れない様にして下さいね。

 

自賠責保険加入はインターネットやコンビニで

ところで、原付・250t以下のバイクの自賠責保険の加入がインターネットやコンビニで簡単に出来るってご存知ですか。

 

最近は自宅にパソコンがあり、街中いたる所にコンビニもあると思います。

自賠責保険を申込む場合なら、自賠責保険に対応している保険会社と

インターネットやコンビニで手続きができます。

 

インターネットから申込みは、検索画面から申込みをして下さい。

 

コンビニでは、店舗内の機械の画面通りに必要事項を記入します。

完了するとレシートが出てきますので、レジで支払いを済ませれば手続き終了です。

ナンバープレートに張るシールも貰えますから、忘れずに張っておきましょう。

いつでも保険の有効期限を確認できます。

 

本当に便利になったものですね。

保険会社に行く時間も必要なくなりますから、保険会社の営業時間に間に合わない方はインターネットやコンビニで手続きをしましょう。

最近のコンビニは24時間営業の店舗も多いので、

原付やバイクの自賠責保険の加入が気軽に手続ができますので利用しましょう。

 

継続手続きは満期日の1ヶ月前から行うことができますので忘れないようにしましょう。満期案内のハガキを届けてくれる保険会社もありましたよ。

 

スポンサードリンク

 
Copyright © 2008 自賠責保険、期限切れ All rights reserved.
inserted by FC2 system